渋谷ハチ公口徒歩5分・池袋東口徒歩2分・横浜西口徒歩8分
犯罪・刑事事件の法律相談はオリオン法律事務所の弁護士へ
弁護士法人オリオン法律事務所では,皆様から犯罪や刑事事件に関する法律相談をお受けしています。
逮捕,勾留を避けるためにはどうしたらよいか,逮捕された親族の接見,被害者との示談など,公判弁護など加害者側のご相談や,犯罪の被害に遭ってしまった被害者側のご相談を刑事事件に詳しい弁護士がお受けいたします。
平日夜8時,土日祝夕方5時まで営業しています。刑事事件は緊急の問題ですから,お早めのご相談をお勧めいたします。
※ 面談室は各事務所とも個室をご用意。オリオンはプライバシーに配慮しています。
※ お子様連れの方も遠慮なくご相談いただけます。バリアフリーで車いすの方も大丈夫です。
刑事事件の法律相談料 | → 30分 3,000円 1時間 5,000円 |
刑事事件の弁護士費用 | → こちらをご覧ください |
1.刑事事件相談のご予約
お電話かメール,下記フォームから弁護士への法律相談をご予約下さい。
ご予約のお電話では,氏名,生年月日,連絡先電話番号と,相談内容の概略をお伺いします。
↓
2.法律相談当日
ご予約日時にオリオンの各事務所にお越し下さい。(アクセス・地図)
↓
3.受付カードのご記入
ご本人確認の上,所定の受付カードにご記入いただきます。
相手方のある事件のご相談については,分かる範囲で相手方の情報(※)を伺います。
(※万一,事件の相手方が弊所の依頼者ですと利益相反により法律相談ができないことがあります。)
↓
4.弁護士による法律相談
弁護士がよくお話を伺わせて頂き,事件の見込みやご依頼の場合の弁護士費用をご説明します。
通常のご相談で30分〜1時間程度,ご契約の場合は2時間程度かかることがあります。
↓
(5.次回法律相談のご予約・ご契約)
初回法律相談で終了せず,継続となった場合,次回法律相談のご予約をお受けします。
事件をご依頼の場合は,契約内容をご説明し,今後の流れをご案内します。
ご相談の際には身分証明書(免許証,健康保険証,パスポート等)が必要です。
もし当日ご依頼いただく場合,印鑑(シャチハタ以外)が必要ですので,念のためお持ちください。
ご相談に関係する書類や証拠があれば一緒にお持ちください。
ご予約の際に当日に持参いただきたい書類をご案内する場合もありますので,できるだけご準備願います。
刑事事件の加害者と扱われている方には黙秘権があり,捜査機関に対し,話したくないことを話す必要はありません。
しかし,弁護士は捜査機関ではなく,依頼者に対する守秘義務もあり,法律相談の内容を外部に漏らすことはありません。弁護士に何か話をすることで,ご自身の犯罪の捜査において不利になることはないのです。
したがって,弁護士への法律相談の際は,ご自身に有利なことだけでなく,不利と感じることもお話をしていただきますと,刑事事件の有利かつ適切な解決のために,前向きなご助言ができる場合があります。
※本サイト内の各ページへはページ左上のボタンからリンクして下さい。
・オリオン渋谷事務所
東京都渋谷区神南1−11−4
FPGlinks神南6階
TEL 03-5489-7025
・オリオン池袋事務所
東京都豊島区南池袋2−15−3
前田ビル3階
TEL 03-5957-3650
・オリオン横浜事務所
横浜市西区北幸2−10−39
日総第5ビル9階
TEL 045-900-2817
平日… 9:30〜20:00
土日祝 9:30〜17:00
・東京都
豊島区│板橋区│練馬区│文京区│新宿区│中野区│北区│台東区│墨田区│荒川区│足立区│葛飾区│江東区│港区│渋谷区│目黒区│杉並区│大田区│世田谷区│品川区│西東京市│東久留米市│清瀬市│武蔵野市│三鷹市│小金井市│その他の市区町村
・埼玉県
さいたま市│川口市│戸田市│蕨市│和光市│朝霞市│新座市│志木市│その他の市町村
・神奈川県
横浜市│川崎市│大和市│厚木市│相模原市│鎌倉市│綾瀬市│座間市│海老名市│藤沢市│逗子市│横須賀市│茅ヶ崎市│平塚市│その他の市町村